
KAIKAの実践に向けた組織課題の探索、解決策の立案・実行、あるいは、KAIKAに関連するテーマで、事業戦略策定、組織変革、人事戦略策定、人材育成体系の構築など、貴社の課題・ニーズに応じたコンサルティングをご提供します。まずは、KAIKAに関する情報提供・意見交換から、どうぞお気軽にご相談ください。
1自社・自部門のKAIKA状態についての意見交換(2時間程度/無料)
日本能率協会KAIKA研究所のメンバー等が貴社のご担当者様と面談し、KAIKAに関する情報をご提供するとともに、必要に応じてKAIKA経営無料セルフチェックを活用しながら、組織のKAIKA状態について、意見交換をさせていただきます。お気軽にお申しつけください。

2伴走型サポート
KAIKAに精通したコンサルタント・専門家が、月1~2回程度の頻度で、貴社を訪問・面談し、組織のKAIKAに向けた助言・アドバイスを行います。費用は別途お見積りします。半年~1年程度の継続をお勧めします。

3KAIKA実践コンサルティング
KAIKA組織診断などを活用しながら、貴社におけるKAIKAに関する既存施策の評価・整理を行うとともに、今後のさらなる向上への課題設定、解決策の立案、施策の実行フォローを包括的にご支援します。
プロジェクトの進め方は下記をご覧ください。
プロジェクトの進め方は下記をご覧ください。

4テーマ別コンサルティング
貴社の課題・ニーズに応じて、KAIKAに関連する以下のようなテーマ別のコンサルティングをご提供します。
-
経営戦略・事業計画の立案
-
経営理念・存在意義(パーパス)の再定義と組織浸透
-
イノベーション、新事業開発
-
社員の行動指針の策定と浸透
-
組織風土・カルチャー変革、組織活性化、エンゲージメント向上
-
人事戦略策定、人事評価制度の見直し
-
ダイバーシティ&インクルージョン
-
人材育成体系、キャリア支援体制の構築
-
変革リーダーの育成
-
インナーブランディング、社内表彰制度の立案・見直し
-
SDGsに関する自社目標の設定・社内浸透・進捗フォロー体制の構築 など
プロジェクトの進め方
Step1
arrow_downward
お問い合わせ
Step2
arrow_downward
インタビュー
※実施したいことが明確でなくても、課題の分析や明確化・明文化もお手伝いいたします。
Step3
arrow_downward
課題の分析・明確化
Step4
arrow_downward
解決策の提示
※研修や組織サポート内容(含むコンサルティングなど)の他、制度設計などを提示します。
Step5
arrow_downward
詳細の協議・確定
Step6
arrow_downward
実施&モニタリング
Step7
振り返り(運用チェック)
※研修の実施、制度の設定をしても、その後のフォローや運用方法・浸透に課題が出ることもあります。必要に応じて、成果・変化を出すサポートも継続することが可能です。
rinfoお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
03-3434-0380